スマートフォン専用ページを表示
小さなトクの節約記録
節約大好きな主婦メープルの日記です。
簡単にトクしたことを記録していきます。
小さなトクでも十分に幸せ感は味わえますよね(*´▽`*)
最近の記事
(02/14)
nanacoのアプリダウンロードのために機種変更する
(02/10)
二回目の帝王切開は医療保険の対象外!?
(01/08)
zozo社長からの100万円プレゼント
(01/02)
ミスドのポケモン福袋のピカチュウがかわいいー♡
(12/17)
買って損しない福袋
最近のコメント
ベジたべるのおっきいハートがでました!
by メープル (08/17)
取り寄せ商品入荷待ちは取り寄せできないこともある!
by メープル (08/17)
セブンイレブンでnanacoカードにチャージして食パンがもらえた
by メープル (08/17)
ベジたべるのおっきいハートがでました!
by (08/17)
取り寄せ商品入荷待ちは取り寄せできないこともある!
by キャンセルされました (08/03)
カテゴリ
日記
(86)
食事
(37)
ポイントカード
(10)
洗濯
(13)
服
(19)
懸賞
(7)
ドコモ
(38)
今日のトク
(23)
買い物
(70)
100均
(13)
クレジットカード
(14)
結婚式
(8)
水道
(1)
電気
(4)
クーポン
(27)
タダで貰ったもの(おまけも)
(41)
医療
(14)
買取査定・ユーズド品
(58)
日用品
(6)
美容
(14)
交通費・郵便・宅配便
(14)
保険
(2)
掃除
(5)
税金
(1)
住宅
(6)
子育て
(34)
テレビ
(3)
リサイクル
(1)
ガス
(1)
車
(2)
過去ログ
2019年02月
(2)
2019年01月
(2)
2018年12月
(4)
2018年11月
(4)
2018年10月
(9)
2018年09月
(4)
2018年08月
(5)
2018年07月
(3)
2018年06月
(6)
2018年05月
(17)
2018年04月
(19)
2018年03月
(10)
2018年02月
(11)
2018年01月
(8)
2017年12月
(10)
2017年11月
(11)
2017年10月
(7)
2017年09月
(5)
2017年08月
(4)
2017年07月
(10)
リンク集
今すぐ出来る節約術
節約の日々
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
自分の荷物は自分で守る
|
TOP
|
今年購入したコートは着ない
>>
2015年02月22日
ポットの魔法瓶機能
今使用しているポットには魔法瓶機能があって、沸騰させてしばらく飲まないときは温め続けるのも電気代がかかるので魔法瓶機能を利用しています。
温度は下がっていきますが、少し時間が経ってから飲む分にはまだ温かくていいです。
コンセントを入れないといけないので、少し電気代がかかっていると思います。
でも、きっとずっと高温のまま温め続けて放っておくのよりはいいのかな?
ケトルを使ってその都度沸かす人もいるけど、結構白湯を飲むので足りないんです
白湯について詳しくは前記事
白湯を飲んで節約&キレイに
【電気の最新記事】
よりそうeネットに登録してポイントをため..
5月・6月は光熱費が安い
毎日がとても暑い。。
posted by メープル at 14:41|
Comment(0)
|
電気
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。